486
0
0

アプリログ取得方法

Published at January 8, 2025 5:00 p.m.
Edited at September 9, 2025 9:54 a.m.

ログ取得方法 

ログイン画面で取得する方法

iOS

image

Android ※v3.1.6〜利用可能機能になります。

スクリーンショット 2025-09-08 17.20.26

設定タブを開いて取得する方法

iOS

image

Android

スクリーンショット 2025-09-08 16.26.29

ログの保存・送付方法

保存先選択画面でファイルの保存先を選択します。保存先は任意です。
保存後、ログファイルをメールに添付して送付してください。

*参考画面:iCloudドライブ利用の場合

image

🔳ファイル名の変更
ファイル名は、下記の命名規則に沿って変更をしてください

  • ログ取得対象が1台のみの場合 : ログ_yyyymmdd (例:ログ_20240318)
  • ログ取得対象が複数台の場合 : ログ_yyyymmdd_連番 (例:ログ_20240318_01、ログ_20240318_02)

🔳メール添付方法例

iOS用

  • Phone/iPad からメール送付が可能
    • 手順:「このiPhone内」または「このiPad内」を選択→ファイル名を変更→任意の保存先を選択し、保存 →メールに添付
  • iPhone/iPadからメール送付が不可+Mac PCからメール送付が可能
    • 手順:「このiPhone内」または「このiPad内」を選択→ファイル名を変更→任意の保存先を選択し、 保存→エアドロップで端末にファイル送る→メールに添付
  • iPhone/iPad側でメール送付不可+iCloud利用可能+Mac PCからメール送付が可能
    • 手順:「iCloud Drive」を選択→ファイル名を変更→Mac PC内の任意の保存先を選択→メールに添付
  • iPhone/iPad側でiCloud利用可能+Windows PCからメール送付が可能
    • 手順:「iCloud Drive」を選択→ファイル名を変更→任意の保存先を選択し、保存 →Windows側でiCloudにログイン→ログファイルをダウンロード→メールに添付
  • iPhone/iPadでiCloudが利用不可+TeamsやLINE WORKS等のコミュニケーションアプリを利用
    • 手順:「このiPhone内」または「このiPad内」を選択→ファイル名を変更→任意の保存先を選択し、 保存→ファイルアプリからテキスト開く→共有で対象のアプリを選んで送る→PC版の利用アプリからDL (またはスマホでメールが使える方と共有する)→メールに添付

Android用

  • Android からメール送付が可能
    • 手順:メールアプリを選択→添付ファイル/ドライブを選択→取得したログを選択→送信

   ※Android端末から送信不可の場合はPC端末からドライブを確認の上添付してください

  • Androidからメール送付が不可+TeamsやLINE WORKS等のコミュニケーションアプリを利用
    • 手順:Google Driveを選択→ファイル名を変更→任意の保存先を選択し、 保存→ファイルアプリからテキスト開く→共有で対象のアプリを選んで送る→PC版の利用アプリからDL (またはスマホでメールが使える方と共有する)→メールに添付

スクリーンショット 2025-09-08 16.56.41